|
□ book (ブック): 本
□ sock (ソック): (片方の)ソックス、くつ下
a pair of socks: 一足のくつ下
□ box (ボックス): 箱
□ floor (フロア): 床
□ Where is my …? (単) 私の…はどこにありますか?
Where are my …? (複)私の…はどこにありますか?
□ It’s under … …の下にあります
It’s on … …の上にあります
It’s in … …の中にあります
It’s between … and ‥ …と‥の間にあります
□ Here it is. ここにあります
□ Look in … …の中を見て
|
□ Where does this book go? この本はどこにしまいますか?
□ Where did my book go? 私の本はどこにいったのかしら?
□ put … over 向こうの方に置く
□ shelf (シェルフ): 本棚
□ I’m at it. 私がそれを持っています
□ Here you go. (手渡す時)はい、どうぞ
□ be in the mood to … … したい気分だ
= be in the mood for …ing
□ is missing 見つからない、抜けている
例) Several pages in this book are missing. この本の数ページが落丁している
|

Where を応用してみよう!
|
|
今回は、具体的な場所を表す where の例文を紹介しましたが、抽象的・心理的な位置を where で表現すると、会話に深みがでます!まずは、2つのパターンをマスターしてくださいね。
(A) 位置付けを表現する
例) I don’t know where I stand with her.
彼女が僕のことを、どう思っているのかわからない
例) Where do you stand in your class ?
クラスで何番目の成績ですか
(C) レベルや次元を表現する
例)You should enhance your ability to a level where people value a relation with you.
人々に尊敬される関係を保つレベルに、自身の能力を高めるべきだ
例)The selfishness gets to the point where they don’t care what other people say.
自己中心的な考え方は、他人の意見に耳を貸さないレベルまで達してしまう
|
|