時間を確認する

* 英語の台詞の上にマウスをもっていくと日本語が表示されます

Miki: What time is it now?
Lucy: It’s ten o’clock.
Miki: Look at that clock!
It’s 9:30!
Lucy: It 's behind time.
Miki: That’s right!
You have a nice watch.
What time is it now?   今何時ですか?
It’s … o’clock.  …時です
clock (クロック): 置き(掛け)時計
watch (ウォッチ): 腕時計
It’s behind time.   (時計が)遅れている
  ⇔ It’s ahead of time. (時計が)進んでいる
That’s right! そうだね! その通り!

* 英語の台詞の上にマウスをもっていくと日本語が表示されます

Miki: Do you have the time?
Lucy: It’s a quarter to nine.
Miki: We are running late.
Shake a leg!
Lucy: Wait up!
Let’s take a bus the rest of way.
Miki: What time is the next bus scheduled for?
Lucy: It should be 9:00 sharp.
 Do you have the time?  今、何時かわかりますか?
 It’s a quarter to nine.   9時15分前
 It’s a quarter past nine.  9時15分
 be running late  遅刻しそう
 Shake a leg!  急ごう!
 = Hurry up!
 the rest of way   この先は
 be scheduled for …  …時の予定である
 09:00 sharp  9時ちょうど

遅刻の言い訳は短めに

日本人は先進国の中でも特に時間に几帳面。ですから、約束の時間に遅れたりすると、必要以上に謝りすぎる人が多いようです。遅刻をしてしまった場合も、Sorry to be late. (遅れてしまってごめんなさい)と言い、一言理由を添えれば充分。I apologize (謝ります)を使うのはもう少し深刻な事態の時にしましょう。

遅刻に関連する表現
□ Sorry to be late.    遅れてごめんなさい
□ What’s the hold up?   どうして遅れたの?
□ I turned up late.   遅れて現れた
□ I missed the curfew.  門限に遅れてしまった
□ I’ve been waiting for you. (相手が遅れて)ずっと待ってたよ
  * お待ちしていました は I’ve been expecting you.