英語発音メソッド - 英会話レッスンデザイン - MyPace English -
「翻訳・通訳の視点から、英語と日本語の差異を体系だて、
英語という音声情報を、感覚で操作するための領域を広げること」
日本人には、日本人に合った、英語習得法が不可欠であると思います。
言語
感覚
の違い、和文英訳的な
発想
、帰納法的な
展開
、等時間隔の発話
リズム
日本人に共通する課題に意を配し、英語力を根幹から整える。
MyPace English の基本的な考え方です
1 日本語の発音(Syllabic)に、英語の音 (alphabetic) とリズムを取り入れる
2 感覚・発想・展開 - 日本語と英語の違いに注目し、補完する
3 日本の英語教育から生じる偏りに留意し、新しい英語操作力に生まれ変わる
これらを実践するためのヒントとなる英語情報を集積し、導入することで
英会話レッスンの密度を高められるはず。
こうした発想から、翻訳用に構築した英語データベースを、発展させてきました
翻訳・通訳者が選りすぐる15,000を超える英語情報、イディオム、発音記号をデータ化。
毎週のレッスンに合わせ、講師と共有する、日本で初めての方法を取り入れました。
その効果は、多面的に表れています
キッズ英会話では、単語の発音をデータ化し、音素ごとにグルーピング。
子供たちが英語の音の法則に、耳で気づくことに役立てています
成人英会話では、関連するフレーズや語いを、記憶に残りやすい形で、セグメント化。
英語的な発想と、そうでないものを区別する力 - 英語感性 - に自然と磨きがかかります
講師ひとりの記憶や、数冊の本では収まらない量の情報を体系化し、講師と共有する。
成果が体感できる個人レッスン。 その裏側に、理にかなうシナリオが施されています
________________________________________________________________________________
発音・発想・英語感性をデザインする - 英会話 個人レッスン