「講師は教え、受講者は教えられる」 という一方的さがないのが マンツーマン英会話。効果が早い時期に期待できるのは、むしろ初心者の方と松山先生は言います。
「初心者の方には、英語という広い海でいきなり泳ぐのではなく、背の立つプールを用意するという感覚が大切です。 だんだんプールを広く、深くしていけばよい。 みなさん、ある時ぽんと浮上してますよ」
例えば初心者の方にとって、「映画を字幕なしで見る」 というのは、ビジョン(理想)であって、現実味のあるステップではありません。 「海外旅行で不自由しない英語力」 であれば、だれにとっても手の届く目標となるはず。 理にかなう順番で、一歩ずつ進むことが大切です。
|