メソッドのメイン画像


関連する情報

🔗日本人講師

🔗講師派遣エリア

🔗講師の視点

🔗講師の求人


英会話 ティーチングの メソッドとデザイン


"翻訳・通訳の視点から、英語と日本語の差異を体系だて、英語という音声情報を、感覚で操作するための領域を広げること。"

学校の英語授業のカリキュラムは、統語論・形態論を主軸に、英語センテンスの 構造を 解明することに 主題を置いていますが、私たちは その主軸を 意味論 - 語用論 - 修辞法 にシフトすることで、より伝わる英語が話せるようになると考えて、指導プログラムを デザインしています。


アウトプット・プラクティスの効果


日本人に合わせたプログラムが必要


日本人には、日本人に合った、英語習得法が不可欠であると思います。 言語感覚の違い、和文英訳的な発想、帰納法的な展開、等時間隔の発話リズム (日本語特有の 🔗 モーラ拍リズム)。 日本人に共通する 4つの課題に意を配し、英語力を根幹から整える。 この MyPace English の基本的な考え方は、日本語と 英語の 🔗 言語間距離 (Linguistic Distance) について 深く考えることから スタートしています。


1 日本語の発音(Syllabic)に、英語の音 (Alphabetic) とリズムを取り入れる; 日本語のモーラ拍リズムを生理的に内在化させた 日本人は、聴覚で受容した 英語の音をどう認知しているのだろうか?

2 感覚・発想・展開 - 日本語と英語の違いに注目し、補完する;  日本とは異なる 西洋圏の哲学や、宗教は 言語操作にどのような影響を与えるのだろうか?

3 日本の英語教育から生じる偏りに留意し、新しい英語操作力に生まれ変わる; エラー生起率を下げることを 学習の目的とする 減点主義の日本の教育が、日本人の 英語操作能力にどのような影響をもたらすのか?


これらを実践するためのヒントとなる英語情報を集積し、導入することで 英会話レッスンの密度を高められるはず。 こうした発想から、翻訳用に構築した 英語データベースを、発展させてきました。


正しい姿勢、正しい体感


翻訳・通訳の視点から、より実践的なレッスンを

翻訳・通訳者が選りすぐる15,000を超える英語情報、イディオム、発音記号をデータ化。 毎週のレッスンに合わせ、講師と共有する、日本で初めての方法を取り入れました。 その効果は、多面的に表れています。

キッズ英会話では、単語の発音をデータ化し、🔗 音素ごとにグルーピング。 子供たちが英語の音の法則(音素・韻律と 音節の仕組み)に、耳で気づくことに役立てています。

成人英会話では、関連するフレーズや語いを、記憶に残りやすい形で、 セグメント化。 英語的な発想と、そうでないものを区別する力 - 英語感性 - に自然と磨きがかかります。 講師ひとりの記憶や、数冊の本では収まらない量の情報を体系化し、講師と共有する。 成果が体感できる個人レッスン。 その裏側に、理にかなうシナリオが施されています。


: 言語学、認知心理学上の プロトタイプ理論 を参考に、日本人に合った 単語記憶法を編み出すことが 講師たちの大きな目的です。


英会話講師のための基礎知識


英単語の暗記


MyPace English では、認知言語学のスキーマを活かした効果的な英語の学習方法を提案するために、単語やイデオムをデータベース化しています。 英単語を丸暗記で覚えるのでなく、構造化された知識の枠組みに 落とし込むには どうしたらよいのだろうか? その問いを追求するために 寄せ集めた 英語フレーズを、一部公開しています。 ぜひ 英語学習にお役立てください。


英会話例文集