成人英会話 - 初心者の方に達成感を

知的好奇心と 少しの努力で、直観的な思考にスイッチが入る 個人レッスン。 集団学習で限界を感じた人に ぜひ試してほしい 維持・精緻化リハーサルです。
Voice: - 英会話講師の視点 >> 松山 えり先生
"TOEIC のための 英語学習を継続し スコアは上昇していますが、英会話で 上達したという実感がありません。"、 "英語と 英会話では それぞれ別の 学習法が必要なのでしょうか?" という質問を 授業を担当する生徒さまから 受けるという 松山先生。 この問いに対し『まず 英語学習と 英会話学習の違いを明確に定義することが大切です。 そして その2つ学習を並列で進行し、ある時点で 英語の知識と 英会話の運用力を統合するのです。』と 答えているそうです。
□ 英語と英会話は 二層式の学習と考える □
『英語学習とは 文が構成される仕組みなど 文法規則に関しての知識を増やすことであり、主に "遅くて 論理的な思考 = 顕在意識" を使って学習作業を進めます。 一方 英会話学習とは 聴覚での音声受容 〜 何を話すかを決める 概念化 〜 使用する構文や 単語を選定する 形成 〜 口唇を用いた返答; この発話プロセスに使用される 脳の部位と 感覚器官を結ぶ 情報処理システムを構築し、英語情報を "早くて 直観的な思考 = 潜在意識" を用いて、素早く 大量の処理を可能にする 右脳型の 運用スキルであると 言えます。 そして 場面に応じて、"英語脳" と "英会話脳" のスイッチを切り替えることが 必要となります。』
『ここで大切なことは 既知の英語知識を そのまま 英会話に用いることが出来ないという点です。 英語の知識を、英会話用に そのフォーマットを変換する必要があるのですが、この点が 多くの学習者の方に 見過ごされている。』
『"学校で勉強した 英語の知識は実用的でない" という人もいるようですが、この 変換作業の必要性に気づかないていないのです。』、全ての単語が意味的に つながるような センテンスを複数 考案してみます。"
□ 語彙スキーマを意識した 単語習得法を取り入れる □
『例えば 継続的な暗記により 英単語の知識を増やすことは 重要です。 ただ 1つの英単語を 1つの日本語の意味で 覚えた場合、日本語優位の記憶となり、英会話では 応用できないのです。 例) Give = 与える と覚えた場合、Given Day = ある特定の日 の意味を推測することができない。"』
『これに対処するために、英会話学習では 複数の関連する単語を グループ化する、語彙間ネットワークを 構築する作業を取り入れます。 まず 特定の会話トピックで、キーとなる単語を選定します。 そして その 同義語や、反意語、その単語と 同じセンテンスに 登場する確率の高い 共起語を リストアップします。 これらの単語は 文脈に依存しない 意味記憶であり、英会話の運用に必要な 動作や技能の記憶である 手続き記憶 に情報フォーマットを変換しないと、英会話では 使用できないのです。 そのため、暗記(インプット)した 単語を 関連する 単語群と、アウトプット活動を通じて 単語同士を強く結びつけ、語彙ネットワークに 組み込むことで 英会話で使える単語に 変換されるのです。』
『このように 英語学習で 単語を意味記憶として 暗記した後、英会話学習で その単語を 語彙ネットワークに加え 手続き記憶に変換するなど、英語学習と 英会話学習を 組み合わせることによって 活きた英語力の 土台が形成されるのです。』と 松山先生 は説明します。』
情報が階層化し、下層に進むほど 抽象的な情報が 主流となる 英会話学習では、パートナーとなる 担当講師が必要です。 講師・生徒の間で 常に情報が共有される 英会話 個人レッスン - フィードバック・ドリブンの進行は 英語操作能力の 根幹から 見直しを始めます。
キッズ英会話
column - 聴力の臨界期にある子供たちの、英語力を発展させること
聴覚で受け止めた音声を、同じ音で発話する 「聴覚による認識と、口唇の動きをリンクさせる能力」を長期の技能記憶として残すことが キッズ英会話 の目的です。
Voice: - 音の規則を体得する キッズ英会話 >> - 三浦 昭子様(お母さま)(東京都 豊島区) -
中学校・高等学校教員 英語の免許資格を持ち 現在も英語学習を精力的に続ける 三浦さん。 我が子への早期外国語教育に高い関心を寄せていましたが、その一方で 加速する 英語教育の低年齢化に 懸念を感じていたとも 言います。『小学校での英語必修化が始まり、未就業時の頃から 英語学習を始める 児童も増えているようです。 ただ、第二言語としての英語 (ESL) の場合、開始年令が低ければ 低いほど、学習成果が得られるとは限らない。 むしろ 子供たちに提供されている 学習カリキュラムの 有意味性の方が、より大切であると 感じました。』
『自宅近くの お教室を見学すると、外国人講師が 子供たちの間に立って、知育玩具の使い方を英語で説明していました。 "ネイティブの先生と 楽しく遊んだ 子供たちは、英単語を どんどん覚えていきます。" と伺いました。 そして 担当のスタッフの方からは、"効率的な英単語の覚え方には、コツがあります。 一つは ネイティブ先生と遊ぶこと。 二つ目は 英語のシャワーを大量に浴びせることです。" との説明がありました。』
『恐らく 子供たちが興味を引く題材を用意し、自分で理解できる水準の英語をインプットしていけば、文法学習をしなくても言語は自然に習得できるという インプット仮説 に基づいて 作成された 指導プログラムなのでしょう。 ただ 言語リズムは生理的なものであり、無意識に身につくため、英語習得においても、韻律的母語干渉を回避するための実践的指導が、日本人にとって一番 重要であると考えます。 そのため、英語を大量にインプットするだけでは、日本人の課題である "音韻知識がなく、聞き分けができないため、発音もできない" 点は 改善されないでしょう。』と語ります。 ただ 長男の英語に対する 興味は 日に日に大きくなるばかり。 聴覚・発話情報のエンコーディング であれば、自分の理想とする 授業内容に近いと考え 家庭教師 英会話を 選択したそうです。
□ 子供にも 音声学と音韻論に則した 正しい発音指導法が必要です □
『先生の授業を拝見していると、強勢拍にある 短母音の音を、最重要の音とし、口の形や 下あごの位置など、複数の視点から 英語の調音法を、調整しています。 そして、演習では 音節主音と副音が、滑らかにつながる 二重母音を、ひとつの音素と捉え、音の聞こえ度(ソノリティ)の高い 開口母音に シフトしていきます。 聞き取りやすい音は、発音しやすい音ですから、英語が初めての子供でも、自信を持って発話することができる。 そのため 子供は、 "自分にはこの課題が達成できる。" という 自己効率感を持てるようです。』
『また 2種類の母音を比較しながら 音の長短を比較した上で 弱く短い 弱母音のある 音節を発話して 英単語に必ず 強弱があることを 子供に分かりやすいように 示しています。』
"一般的な 子供英会話スクールのように 英単語の意味と発音を たくさん教えるのでなく、強勢のある音節と 無い音節とが交互に現われる 英語特有の 強勢拍リズム の存在を 暗示的知識として教えているのです。"
強勢拍リズムの 基本となる 母音の音声的特徴は、日本語の母音と比べて かなり複雑ですが、音素まで 還元して 適切に配列すると、"英語音の謎" を紐解くように シンプルに説明できることに気が付きました。』と語る 三浦さん。
口輪筋が未発達な 未就業時のうちに 母音の発話を 完成させ、小学校進学の時期から 子音の発話も段階的に導入する - キッズ英会話では 年令を考慮した上で、学習方略を吟味し選択・実行することが大切です。

人気の街 青砥で 英会話 家庭教師を
青砥に お住まいの生徒様から 頂いた ご質問です
Q. 中学2年生 娘の 英会話 個人レッスンをお願いしたいのですが、クラブ活動が忙しく 週末の夜しか 受講できる時間がありません。 週末は何時まで授業を受けられますか? 我が家は 青砥駅から徒歩5分の 青戸2丁目です。
A. はい。 青砥では 週末を含む 毎日 午後9時終了までのプライベート英会話を催行しています。 午後8時から ご受講ください。
京成が運営する鉄道駅前 商業施設 「ユアエルム青戸店」が 京成青砥駅に直結し、高架下に長細く伸びています。 青砥駅を出ると 80年の歴史を誇る「青戸駅前通り商交会」 や「青戸サンロード商店会」、北口に 飲食店が並ぶ「青砥 北口中通り商店街」 があり 下町の繁華街を形成しています。
青砥のある 青戸の街は中川沿いにあり 「東京低地」に位置します。「太平記」で有名な、北条時頼に仕えた 青砥藤綱 が 青砥 の由来。 青砥には 貴重な史跡や 寺院が点在します。 青砥駅から 徒歩16分、環七と水戸街道の交差の近くに鎮座する 「青砥神社」は 青戸・白鳥の総鎮守で 青戸地区の9社を合祀する風格のある神社です。
青砥で 英会話 体験レッスンを 受付中!
ご入会前の 英会話 体験レッスンを 青砥で手配します。 次の水色の文字をクリックしてお申し込みください。 - 青砥で 英会話 体験レッスンを受けてみよう!
MyPace English (マイペース・イングリッシュ)
運営: 株式会社 アルファベット・ムーン (Alphabetmoon Inc.) - 〒160-0022 東京都 新宿区 新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 South 6階

 |
 |
 |
 |
 |
飯田 祐子様 |
藤村 みゆき様 |
村山 里奈 様 |
清水 由梨様 |
中野 朋子様 |
|