成人英会話 - 初心者の方に達成感を

誰にでも 不得手な 部分がある。 そこに光を当て、一度 要素還元し、再構築(リアラインメント)すると 言語操作力の根幹が改善されます。
知的好奇心と 少しの努力で、直観的な思考にスイッチが入る 個人レッスン。 集団学習で限界を感じた人に ぜひ試してほしい 維持・精緻化リハーサルです。
『常に感じることは 口語英語(アメリカ人が普通に話す カジュアルな表現)を、中学・高校の授業では ほとんど教えていない。
英単語を 統語論・形態論をベースに つなぎ合わせる 情報処理的ワーク学習には限界があります。』
Voice: - 英会話講師の視点 >> 松山 えり先生
広告などのメディアを通して 膨大な量の 英会話学習法に関する情報が 紹介される昨今。 『感情や主観に流されることなく、情報の質を吟味する鑑識眼や、クリティカル・シンキング(批判思考)を用い 分析的に情報を評価する必要である。」 と松山先生は語ります。
『一つ言えることは 英会話に関しては オールインワン(All in One) の学習法は存在しないということです。
そして 自身の英語学習上の 課題をリストアップし、各条項に 2つの異なる 学習アプローチを 生み出し、実行すると 学習上の偏りが低下し、相乗効果が 期待できます。』
『例えば 語彙増強を目標とする場合、英単語と 日本語の意味 を紐づけする 対連合学習で暗記する。 記銘(インプット)し、記憶に貯蔵し、必要な時に 検索できるようにする 符号化暗記を 学習ルーティーンに加えます。
最終的に 暗記した単語量が上がれば、英語操作能力も向上するという 相関性が 見られますが、暗記した単語は さらに情報加工して インプットを強化しないと 瞬時性の高い 英会話では 用いることができません。』
『覚えた単語を 類義語、反意語を調べる。 英英辞典を引き 説明分のキーとなる 単語をマークアップする。 その単語と一緒に使われやすい 共起語について考える。 この作業により 1つの単語を クラスター化して 覚えることが英会話では重要です。』
『このように 量を追求するマクロ学習と、質や緻密性の高い ミクロ学習を 組み合わせることが、発話アウトプットの 質とスピードを 高めます。』
情報が階層化して 縦横に連なる上、暗黙知にあたる課題の多い 英会話学習では パートナーとなる 担当講師が必要です。 "絶え間ない 修正" を実現する 個人レッスン 英会話 - フィードバック・ドリブンの進行は 英語操作能力の 中核部分から 可動領域を広げていきます。

キッズ英会話

聴覚で受け止めた音声を、同じ音で発話する 「聴覚による認識と、口唇の動きをリンクさせる能力」を長期の技能記憶として残すことが キッズ英会話 の目的です。
個人レッスンでは 6〜14 words のフルセンテンスを、正しい発音(音声)、強弱(韻律)、高低(抑揚)で 繰り返し 発話(音声生成)。
約700〜1,200の単語を反射的に つなぎ合わせる 英語操作能力(センテンスの伸長する技量と、状況を認識する応用力)を身に着けます。
「長男の 弱い部分を私が把握し、授業時間外に復習させる点でも 効率的です。」
Voice: - 親子で選んだ 家庭教師 英会話>> - 飯田 祐子さま (東京都渋谷区) -
「教育業界での職務経験があり、南半球の英語圏の国での家族赴任から帰国したばかりの 飯田さん。 幼児外国語教育に 興味があり 長男のための英語教室を探しましたが、"我が家の 教育方針と合う 学習の場 を探すのは難しい。" と感じたそうです。
「自宅周辺の 子供英語スクールでは、ネイティブ・インストラクターが常駐し、"英語のシャワーを大量に浴びて、お歌(チャント)を歌えば 子供たちは 自然と 英語が話せるようになる" と言うカリキュラムでした。」
「アジアの諸外国では 早期英語教育は 英才教育の分野に属すため、認知言語学に基づくカリキュラムが主流です。 一方 日本では イマージョン教育を 拡大解釈したような、経験型の子供英会話プログラムが主流なため、演習プロセスの 体得・定着 のプロセスが曖昧に思えます。 我が家が 希望していたのは 聴覚・発話情報のエンコーディング であったため、家庭教師の英会話を 選択しました。」
「先生の授業を拝見していると、拡散の時間帯で 子供に主体性を持たせますが、集中の時間に入ると、母音から2重母音へシフトしながら 音声の仕組みを強調。 子音から 子音クラスターに移るなか 韻律が軸となる 単語の発音法を教えていく - 韻律の仕組みを体得すると 弱母音の処理法が分かるので、リエゾンや 短縮音に 子供も抵抗なく チャレンジできます。」

中学生・ティーン英会話

ティーン向け英会話 - 学校の予習・復習・宿題のアシスト、私立受験、交換留学・ホームスティの準備、英検や IELTS (アイエルツ)など 日本英語検定協会の英語資格・認定試験 対策まで、10代生徒たちの6年間をサポートします。
頑張り屋で、要領のよい理奈さんは、中学校に進学と同時に 英検4級に合格。 一番喜んだのは、お父さまでした。
「理奈のオーディオ教材だって、スピード感があり、僕には聞き取りが難しいですよ。」
Voice: - 留学の夢があるから 英検も頑張れる>> - 村山 里奈 様 (中学1年生) (東京都 文京区) -
洋書 * ペーパーバックの 名作集を愛読しながら、英英辞典を使いながら 語彙を豊富にし、 読解過程で既存知識を活性化 させる里奈さんは、海外に関する情報を、英語と関連付け 知識として吸収する 知的好奇心 旺盛な 中学生女子です。 英会話 個人レッスンの日は、英語チャットの 書き込み文章の書き方など たくさん質問を 用意して 先生の訪問を待ち受けます。
担当講師は 「"英語が好き" という内発的動機づけ の高い里奈さんは、受験のための教科としての英語 という道具的思考は低く、母語話者の 文化や言葉を理解して 没入感のある豊かな言語体験を享受する カルチュラルイマージョン (Cultural Immersion) を追求しているように思えます。 また 地域の海外留学生との交流会に参加し、自ら 英語使用の機会を求める、積極的にコミュニケーションを図ろうとする姿勢からも 統合的思考を持つ 英語学習者としての 素養を持ち合わせます。」と評価します。
「高校生になったら 夏休みに カナダでの 語学研修に参加する予定なので、外国でのホームスティに困らないよう 今から準備しているんです。」と語る里奈さん - 中学校での 英語の成績ももちろん優秀です。
* ペーパーバック (Paperback): 主に洋書で、表紙に薄めの紙を用い、シンプルな作りの廉価版 紙書籍を指し、日本の文庫本に相当します。 中学生でも気軽に洋書読書を楽しめる 2500語前後のペーパーバックも 多数出版されていますので、英語学習に取り入れることができます。

人気の街 荻窪で 英会話 家庭教師を
荻窪に お住まいの生徒様から 頂いた ご質問です
Q. 息子が荻窪駅が最寄り駅の中央大学杉並高校 に通っていますが、英語の成績が芳しくありません。 学校の英語授業の補習は可能でしょうか? 受講場所の自宅は 荻窪駅から徒歩8分の 荻窪 5丁目で、最寄りのバス停は 忍川橋 です。
A. はい。 内部進学に向けた 学校の英語授業の予習・復習、中間・期末試験対策が可能となります。 荻窪には 附属中学・高校の 英語指導に定評のある 英会話講師が在籍します。
Q. 9才の小学生の娘と、同級生のお友達2名で 英会話を習うことは出来ますか? 2人とも英会話は 未経験です。 受講場所は 荻窪駅から徒歩12分の南荻窪 4丁目で東京電力の先のマンションです。
A. はい。 毎週 同じ荻窪地域で英会話 個人レッスンを催行するのであれば、お友達と2名様の授業 手配可能です。
Q. 夫婦での受講を希望しますが、2人の目的と英会話経験が異なります。 私(妻)は 30分日常英会話(初心者)、夫は ビジネス英会話 (昨年 TOEIC 730位)で 60分の組み合わせですが、設定は可能でしょうか? 場所は荻窪駅から徒歩 10分、光明院 近くで環八通りの裏手です。
A. ご夫婦で 時間分割の授業、90分連続であれば 催行可能です。

区内最大の交通結節点である 荻窪には都市機能が集積します。 荻窪駅に「ルミネ」と「西友」が直結。 隣接する「荻窪タウンセブン商店街」は 戦後の闇市が前身で、荻窪のランドマーク的な存在です。 ラーメン激戦区として知られる荻窪は 下町風の情緒に溢れています。 荻窪駅西口を降りて 明るい雰囲気の「すずらん通り商店街」の先に 進むと 旧下荻窪村の鎮守「荻窪白山神社」 が佇みます。
活気ある荻窪ですが、住宅街に 静かな公園や 庭園が点在します。 荻窪駅から徒歩7分の「太田黒公園」は ドビュッシーを初めて日本に紹介した 音楽評論家の「大田黒元雄」氏の屋敷跡地に、杉並区が日本庭園を整備した回遊式庭園で、荻窪散策の人気スポットです。 また 荻窪駅から徒歩10分の 「杉並区立中央図書館」は 建築家「黒川紀章」氏の設計によるもので「杉並百景」に選出。 荻窪の住環境との調和を考慮し、全体がシルバーで統一された都会的な外観は 今も画期的です。
荻窪で 英会話 体験レッスンを 受付中!
興味をもったら、すぐアクション!
子供たちは 満面の笑み、大人たちは時間の経過を忘れてしまう… 緻密であり、柔軟性のある MyPace English の英会話 個人レッスン。 打ち解けた空気、マンツーマン 固有の密度。 流れ作業と無縁で、個の形へ 進化します。 ご入会前の 英会話 体験レッスンを荻窪で 手配します。 次の水色の文字をクリックしてお申し込みください。 荻窪で 英会話 体験レッスンを受けてみよう!

MyPace English について
2005年の春生まれ。 MyPace English は日本人講師専門の英会話 家庭教師センターです。 15,000の例文・イデオムをデータ化。 通訳の仕事から発想を得て、翻訳の英語データを取り入れたプライベート英会話は、日本で初めてのもの。 荻窪駅周辺の 英会話塾にはないマンツーマンのためのプログラム。 パーソナルで、高質の 英会話 個人レッスンを、荻窪で お届けしています。
MyPace English (マイペース・イングリッシュ)
運営: 株式会社 アルファベット・ムーン (Alphabetmoon Inc.) - 〒160-0022 東京都 新宿区 新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 South 6階

 |
 |
 |
 |
 |
飯田 祐子様 |
藤村 みゆき様 |
村山 里奈 様 |
清水 由梨様 |
中野 朋子様 |
|