|

年令、目的、性格は違っても、みんな着々と前進。
自分らしさあふれる、家庭教師スタイルの英会話 プライベートレッスン。
ぴったりの英会話レッスンを、見つけた人たちの声を集めてみました
|
英会話 個人レッスンは、生活の一部として欠かせないと言う藤村さん。
先月も、友人と一緒に、北カリフォルニアの海岸線をレンタカーでたどる個人旅行を楽しんできたばかりです。
「英語力はまだまだ。 それでも話せる量が増えるにつれて、行動範囲が広がる。
日本語の通じない町、決して安全と言えない大都会 … 訪れる場所が多彩になるほど、自己保身の準備が必要。
いざという時、自分を守るのはやはり自分の英語なのだと、痛切に感じます。
そして、もっとできるようになれば、もっと色々なことを経験できるはず。 その想いに駆り立てられます」
海外で実践する 日常英会話>> - 藤村 みゆき 様 (東京都 練馬区)-
|
お母さまは、大学で英文学を専攻していたこともあり、早期英語教育には興味津々。それでも絵美ちゃんが
7才の誕生日を迎えるまでは、英会話を習わせるのを控えていたそうです。
「しっかりしたプログラムの英会話 個人レッスンは、ある程度の集中力が育ってからでないと、 子供に無理があるように思えたんです。
個人レッスンは、「判断して、答えを生み出すエネルギー」を要しますし、本格的な発話練習は、
舌足らずのうちでは子供もちょっと可哀そう。 やはり7才位から始めるのが正解でした」
発音がみるみる変わる - 7才からの英会話>> - 絵美ちゃんのお母さま (東京都 世田谷区) -
|
「これまで自分で英語を勉強してきましたが、分からないことが、積もってしまって。
私にとって英会話 家庭教師レッスンは 長年の疑問が一発で解消する貴重な時間なんです。
辞書や参考書は、編集が不親切で 私に必要な情報が どこに載っているのか分からない。
個人レッスンなら、たいてい5分で腑に落ちます」
清水さんのように、独学で英語を学び、壁にぶつかっている方も多いのでは?
分からないところを残さないのが、個人レッスン ・ 担当制 家庭教師 の最大の魅力です
私に最適な 個人レッスン= 英会話 家庭教師 >> -清水 由梨 さま (東京都 杉並区)-
|
「妻に引きずられるようにして、始めた英会話ですけど、要領が分かってくると、なかなか面白くて」
と野澤さん。 家族バカンスを、パッケージ・ツアーでなく、個人旅行で楽しみたい。
奥さまの願いをきっかけに、ご夫婦の英会話が始まりました
英語から遠ざかっていた野澤さん。 当初は、短期留学経験のある奥さまとの、差がややありました。
それでも野澤さんは根っからの努力家。 仕事がお忙しいながらも、単語帳を作ったり、
英検2級を取得したりと、この10カ月の進歩は目を見張るものとなりました
ご夫婦で始める英会話>> - 野澤祐二さま (東京都 千代田区) -
|

|
|
|
|
|
|
|