成人英会話 - 初心者の方にこそ達成感を
知的好奇心と 少しの努力で、直観的な思考にスイッチが入る 個人レッスン。 集団学習で限界を感じた人に ぜひ試してほしい維持・精緻化リハーサルです。
Voice: - 英会話講師の視点 >> 松山 えり先生
グローバル化が進み 英語の重要度が増した現在、英会話学習に関する 情報が メディアを介して 多数 紹介されています。
その中には オンライン上で 言語を分析するための基礎資料である 英語コーパスを開示するサイトや、英語学習者のオンラインサークルのように 有益で 質の高い情報も多く見かけます。
その一方 初心者の方に対し "短期間で 英語は上達する" や、"無意識のうちに英語が口からでる" など、潜在的な願望である インサイトへの訴求を目的とした 見出しも増えているようです。
学習者の方は 認識した情報をクリティカル・シンキング(批判精神)を持って捉え、直観的に 情報を取捨選択する鑑識眼を 育む必要があると 松山先生は 語ります。
『初心者の方に 伝えたい重要点は "英語と英会話では 学習方法が異なる" ということです。』
『むしろ 学校で得た 英語学習の知識の一部を捨て、新しく学び直すアンラーニング(学習棄却)を意識した方が よいのです。』
松山先生は 英会話では 知識を入力しただけでは役に立たない。 情報の蓄積を馴化(慣れ)させる。
そして 脳内に 言語処理の自動化システムを構築し、運用できるかが 英会話の一番の課題であると 考えます。
『学校の英語試験は 知識の量を問う 情報処理型の学習が必要な上、マークシート方式など 多岐選択問題が主流で 消去法で集中する思考を用います。』
『その一方 英会話では 拡散する思考 を使い "違和感がなければ正解" という概念を持ち、会話を展開する 直観的で速い思考が活躍する - 使用する思考回路が 異なる点を 見落とすと、正しい学習方略が組めないこともあります。』
『例えば 学校で学ぶ 英文法は 文構造の分析法を学ぶ 統語論と、語の構造に登場する変化の規則を学ぶ 形態論を 中軸に、複雑な文章構成を 紐解く技量を身に着ける学習です。』
『これに対し 瞬時性が高く 英作文と比べ 8倍以上の速度で 情報処理を行う 英会話では、スポーツや 反射神経を司る 小脳で文法を操作するため、イメージで文法を解釈する 認知文法を用います。』
『言語学の一領域にある 極小主義理論の一部を取り入れた 学習ロードマップの設定が 英会話学習では 効果的であると思います。』
情報が 階層的に連なり 下層部へ進むたびに 概念が抽象化する 英会話学習では、パートナーとなる 担当講師が必要です。
"絶え間ない 修復" を実現化する 英会話 個人レッスン - 生徒・講師間で 常に情報シェアが行われる フィードバック・ドリブンの進行は 英語操作能力の 根幹部分から 見直しを始めます。
キッズ英会話

column - 聴力の臨界期にある子供たちの、英会話力を発展させること
聴覚で受け止めた音声を、同じ音で発話する 「聴覚による認識と、口唇の動きをリンクさせる能力」を長期の技能記憶として残すことが キッズ英会話 の目的です。
Voice: - 親子で選んだ 家庭教師 英会話>> - 飯田 祐子さま (東京都渋谷区) -
教育業界の 研究部門での職歴があり、オーストラリアでの 家族赴任同行 期間を終えて 日本に帰国した 飯田さん。
早期英語教育に 関心が高く、我が子のために 英会話スクールを 見学しましたが、理想のカリキュラムに出会うのは難しいと感じたそうです。
"グローバル化に対応した英語教育改革実施計画" という 上滑りした スローガンと、教育現場の "勉強している感覚なしに、楽しく英語を学ぶ" という実態 のギャップの大きさに 問題があると言います。
『自宅周辺の お教室では、ネイティブ・インストラクターが 児童たちと 英語のゲームに興じていました。』
"ネイティブ先生と、アメリカの子供たちが使う玩具で一緒に遊ぶと 児童たちは どんどん 英単語を覚えます。"
『そして 担当スタッフの方は、"英語のシャワーを大量に浴びた子供たちは、自然と英語を話すようになります。" との説明がありました。』
"確かに 聴覚を司る 脳の側頭葉の 発達期にある 子供たちに 良質な刺激を与えることに 意義はあると思います。"
ただ、子供たちの生得的な能力を過信しすぎて、"環境" だけを整えても、学習効果は期待できない。』
"音声が正しく知覚できても、日本語特有の 子音と母音をセットで一拍と捉える モーラ拍リズムの 頑健性のため、正しい発音は 簡単には身に付かないからです。"
『英語母語話者と 一緒に時間を過ごし 言語転移を期待するよりは、むしろ 日本語を母語とする 子供たちの 韻律的母語干渉を 低減する 具体的な演習が必要ではないかとも思いました。』
『我が家の希望は、聴覚・発話情報のエンコーディングを主体とした 授業でしたので、家庭教師 英会話を選択することとなりました。』
『先生の授業を拝見していると、音声と韻律を両輪として捉え 2つの視点から 英語の発音を調節している点で、英語の綴りから 発音を学ぶ フォニックス学習法とは異なるように思えます。』
"演習では 音の明瞭性(ソノリティ)の高い 開口母音の 唇の動きから入り、弱く発音される 弱母音の入る音節と、強勢母音を セットにした 英単語を発話しています。"
『この母音主体の教授方法は、5才で 口唇に負荷をかけるのが難しい 長男に 負担の少ないメソッドで、英語特有の 強勢拍リズムを 習得できます。』
『英語の音を 最小単位の音素まで 還元して 適切に配列すると、英語発話法も 包括的な系統学習として 教授できることを 知りました。』 と語る 飯田さん - お遊び中心の子供英語学習でなく、将来にしっかりつながる英語操作力の育成の ヒントを たくさん発見しています。
中学生・ティーン英会話

ティーン向け英会話 - 学校の予習・復習・宿題のアシスト、私立受験、交換留学・ホームスティの準備、英検や IELTS (アイエルツ)など 日本英語検定協会の英語資格・認定試験 対策まで、10代生徒たちの6年間をサポートします。
Voice: - 留学の夢があるから 英検も頑張れる>> - 村山 里奈 様 (中学1年生) (東京都 文京区) -
『先日 地域の交流会で 日本に在住する 海外留学生の方たちと 英語で話しをする機会がありました。
リスニングに関しては 7割ほど意味理解できれば、あとは内容を推測して補充することにより 理解することができます。
ただ、既知の語彙量が足りず、本当に言いたい事が 英語で伝えられず 悔しい思いをしました。』
『中学校で履修する 2,500語では 英会話には 足りないため、4,500語を出題範囲とする 英検2級の合格を目指すことにしました。
まずは 過去問題集に取り組むつもりです。』と語る里奈さんは 学校で履修する 英文法と、北米と話される 英語の間に 境を設けず、3年後に参加を予定している カナダでの夏季ホームスティ・ツアーの際、ホストファミリーや 現地の人たちと コミュニケーションする際に 役立ちそうな 英語情報は 全て 知識として 吸収する 内発的動機づけの 高い女の子です。
『学校の英語は 文法や単語の正確性を追求しますが、英会話では スピードも重視されます。』と言う 里奈さん。 英会話 個人レッスンの日には、愛聴する ロンドン発 のポッドキャスト・放送から、学校では習わない イデオム(慣用句)の意味や、イングランド南部の教養のある階層の人たちが用いる 容認発音(キングズ・イングリッシュ)の 音声的ルールなど 質問をたくさん用意して 先生の来訪を 待ち望みます。
『英語のペーパーバックを 辞典を用いながら 読んでいるのですが、英和辞典では 単語本来の意味や、類義語との違いが分かりにくいこともあります。
早く 先生のように 英英辞典を 使いこなしたい。』と語る 里奈さん - 前回の期末テストで クラストップの英語の成績を収めた お祝いに ご両親は 英英辞典収録の 電子辞典を プレゼント予定です。
人気の街 神田で 英会話 家庭教師を
神田に お住まいの生徒様から 頂いた ご質問です
Q. 7才の娘の 英会話 個人レッスンを頼みたいのですが 授業は 子供部屋が良いのでしょうか? 自宅は 外堀通りの裏手で、最寄り駅は神田です。
A. 小学生の授業の 多くは リビングや、ダイニングルームで 催行しています。 子供部屋である必要はないですし、指定の場所で ご受講いただけます。
神田駅改札を出てすぐ 商業の神様 「佐竹稲荷神社」のある 「神田駅西口商店街」 の再開発が話題です。 再開発では、地震など災害リスクを軽減し、神田 本来の魅力・強みである 職・住・商 の共存と、伝統・祭り(神田明神祭)・文化 の継承が焦点となるようです。 また 神田駅から徒歩10分の「東京電機大学神田キャンパス」跡地には 複合型オフィス 「KANDA SQUARE」(神田スクエア)がオープン。 神田エリアの核となる大型開発は完了しましたが、内神田一丁目や 神田美土代町でも 大規模複合ビルの竣工が予定されています。
商業の街 神田は ビジネスマン向けの飲食店密集地で、神田駅近くの高架下だけでも 居酒屋を中心に 100軒以上の店舗が入っています。 また 飲食店が多く入る 神田の商店街は 夜遅くまで 活気があります。 神田駅西口に延びる 「神田駅西口商店街」は 赤提灯や 立ち飲みバーの多い 昭和風情の 飲食店街です。
神田で 英会話 体験レッスンを 受付中!
ご入会前の 英会話 体験レッスンを 神田で手配します。 次の水色の文字をクリックしてお申し込みください。 神田で 英会話 体験レッスンを受けてみよう!

MyPace English (マイペース・イングリッシュ)
運営: 株式会社 アルファベット・ムーン (Alphabetmoon Inc.) - 〒160-0022 東京都 新宿区 新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 South 6階

 |
 |
 |
 |
 |
飯田 祐子様 |
藤村 みゆき様 |
村山 里奈 様 |
清水 由梨様 |
中野 朋子様 |
|